Search

緊急経済対策 GDP1割分で米と足並み(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 令和2年度予算が27日、成立した。新型コロナウイルス感染拡大を受けた政府の緊急経済対策は、名目国内総生産(GDP)の1割にあたる56兆円超の事業規模となる見通しだ。日米ともGDPの1割に相当する大規模な事業規模で足並みをそろえたが、財政支出の水準で日本は大幅に見劣りする。日本は既に第1、2弾の経済対策を実施。大規模な対策となる第3弾は来年度の補正予算を編成した上で4月中旬の決定を目指すが、実施スピードや対策効果には課題も見え隠れする。

 日本は資金使途を定めない今年度の予備費を使い、2月13日、3月10日にそれぞれ緊急の経済対応策を行った。第3弾は2年度予算の予備費5千億円や補正予算を活用し、リーマン・ショック後の56兆円を上回る規模の対策を決定する方向で調整する。

 一方、GDPを直接増やす効果のある財政支出を示す「真水」は15兆円程度になるとみられる。ただ、GDP比ではわずか2%にとどまっており、米国の経済対策の事業規模2兆ドル(222兆円)、真水1・8兆ドル規模(GDP比約8%)と比べて大幅に下回る。

 今後、感染拡大の影響が長期化すればGDPの大幅な下落は避けられない。嘉悦大の高橋洋一教授は「GDP減少は失業率の高まりと相関しており、効果のある経済対策を取るならGDP比で最低5%超の真水が必要だ」と指摘する。

 また、“即効性”が重視される経済対策だが、実施には時間がかかりそうだ。

 麻生太郎財務相は27日の記者会見で「目先の観光業など資金繰り対策や企業の雇用維持、事業を継続できるようにする」と力を込めた。だが、日本の主要経済対策となる第3弾は補正予算案の審議などを経るため、検討される現金給付などの対策実施は「早くて5月末」(与党幹部)とみられる。

 対して、米国は経済対策について、既に25日に与野党が合意し、月内に採択される見通し。一定の年収以下の人への現金支給も、金融機関ですぐに現金化できる小切手として2~3週間以内に支給するなど迅速な対応をとるようだ。日本の対策で検討される給付金や商品券の配布は、自治体への申請などが必要とみられ、利用するまでの手続きの簡略化が課題となりそうだ。(西村利也)

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
March 27, 2020 at 05:34PM
https://ift.tt/39tPclj

緊急経済対策 GDP1割分で米と足並み(産経新聞) - Yahoo!ニュース
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "緊急経済対策 GDP1割分で米と足並み(産経新聞) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.