Search

NYダウ反発、161ドル高 トランプ氏演説で買い安心感 - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=戸部実華】8日の米株式相場は反発した。ダウ工業株30種平均は前日比161ドル41セント(0.6%)高の2万8745ドル09セントで終えた。イランがイラク国内の米軍基地を攻撃したが、トランプ米大統領の武力行使を否定する演説を受けて買い安心感が広がった。ダウ平均の上げ幅は一時282ドルに広がった。

トランプ氏は8日午前の演説で、前日夜のイランによる攻撃に対し「我々の軍事力を行使したくはない」と述べた。イランのザリフ外相も前日の攻撃後、「我々は事態の深刻化も戦争も求めていない」とツイッターに投稿しており、市場では武力衝突への可能性が後退したと受け止められた。

良好な米景気を示す経済指標も株高を支えた。米民間雇用サービス会社ADPが8日に発表した2019年12月の全米雇用リポートでは、非農業部門の雇用者数が前月から20万2000人増え市場予想(15万人程度増)を大幅に上回った。10日に米労働省が発表する12月の米雇用統計でも強い伸びがみられるとの見方につながった。

個別銘柄ではスマートフォンのアップルが上場来高値を更新。8日にアプリ配信サービス「アップストア」の年末販売が好調だったと発表した。ほかにもソフトウエアのマイクロソフトなど業績期待が高いハイテク株が上げた。

米債券市場では相対的に安全資産とされる米国債が売られ米長期金利が上昇し、利ざやが改善するとの見方から金融のゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェースも買われた。

半面、航空機のボーイングが2%近く下落してダウ平均の重荷となった。前日にイランで同社の「737-800」が墜落したのが嫌気された。原油先物相場の下落を受け、石油のエクソンモービルやシェブロンも売られた。8日に発表した19年9~11月期決算が大幅な減益となったドラッグストアのウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスは6%近く下げ、ダウ平均を押し下げた。

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は前日比60.661ポイント(0.7%)高の9129.242と、2日以来ほぼ1週間ぶりに過去最高値を更新した。

初割実施中!無料期間中の解約OK!
日経電子版が最長2月末まで無料!

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
January 09, 2020 at 04:30AM
https://ift.tt/2uwAHyB

NYダウ反発、161ドル高 トランプ氏演説で買い安心感 - 日本経済新聞
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "NYダウ反発、161ドル高 トランプ氏演説で買い安心感 - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.