Search

韓経:「NO JAPAN」半年…「ベトナム・台湾・フィリピン」に航路変えた韓国LCC - 中央日報

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.01.13 08:09

韓国格安航空会社(LCC)の空の道が日本からベトナム・台湾・フィリピンなど東南アジア3国に移動した。昨年下半期に韓日経済戦争が起きてから、「NO JAPAN」運動が強まり日本に向かう旅行客が急減したためだ。気候の温暖な東南アジアに向かう冬季旅行客の需要まで重なってLCCが一斉に東南アジア3国に集まっているが、供給過剰というまた別の問題に直面しているという。

12日、業界によると、韓国LCCの日本路線運航回数は日本旅行自制運動が本格化し始めた昨年7月を基点に半減した。LCC業界1位のチェジュ航空は408回(昨年6月末基準)だった日本路線の週あたりの運航回数が254回(12月末基準)に急減した。2、3位のジンエアーとティーウェイも6カ月の間にそれぞれ318回から126回、177回から87回へと大幅に減った。

日本の空いた場所は東南アジア3国が埋めた。韓国LCC6社のベトナム・台湾・フィリピン路線運航回数は最大72%まで増えた。イースター航空は週に94回(6月末基準)運航していた東南アジア3国路線を162回まで増やした。チェジュ航空も週に平均119回だったベトナム・台湾・フィリピンの運航を158回まで増やした。

東南アジア3国の旅行客は日本旅行自制運動前の2018年約720万人(8~12月)から、昨年約900万人(8~12月)に増加した。全体旅行客数で24%を占め、日本(15%)を初めて上回った。

東南アジア3国が日本の代替地に浮上したのはその近さのためだ。LCCが保有している航空機のほとんどはB737NGやA320など、短距離路線に特化した機種だ。これら機種はLCC売上の2割ほどを占めていた日本路線に主に投入された。日本路線が減便となり、航空会社は短距離機種を代替投入することができる東南アジアに目を向けた。業界関係者は「中国はビザ発行に手間がかかり、香港は相次ぐデモで安全問題が大きくなったことから、東南アジア3国が反射利益を得た」と説明した。

東南アジア路線が日本を完全に代える「ポストジャパン」になるのは難しいというのが業界の共通した指摘だ。LCCが一斉に日本路線を減らして東南アジア路線に集中したところ競争が激化したためだ。航空業界関係者は「収益性の側面で、東南アジア路線を1回運航するよりも、近い日本路線を2~3回運航するほうがいい」とし「LCCが一度に東南アジアに集まったところ供給過剰状態に陥っている」と指摘した。

冬季シーズン(10月末~翌年3月末)が過ぎれば東南アジア路線の需要がまた減る点も悩みだ。冬季シーズンは暖かい東南アジアの旅行先が人気なので路線を増やしたが、3月末以降の夏季シーズンからは東南アジアの需要が減る。今年、日本旅行の需要が復活しなければ、LCCは新たな突破口を見つけ出さなくてはならない。国土交通部によると、2018年夏季シーズンに日本に向かった旅行客は全体旅行客数の25%に達した。業界関係者は「短距離路線がメインのLCCが生き残るためには、中・長距離路線など新たな商品の開発に目を向けなければならない」と話した。

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
January 13, 2020 at 06:09AM
https://ift.tt/2FJ4qXx

韓経:「NO JAPAN」半年…「ベトナム・台湾・フィリピン」に航路変えた韓国LCC - 中央日報
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "韓経:「NO JAPAN」半年…「ベトナム・台湾・フィリピン」に航路変えた韓国LCC - 中央日報"

Post a Comment

Powered by Blogger.